まだ起業の不安で消耗してる?売れない人がハマる罠と、突き抜ける人だけが持つ「覚悟」とは

こんにちは!
売上アップコンサルタントのたかみず保江です!

せっせと頑張っているのに売上が上がらない…
毎日、将来のことで不安でたまらない…

なんて、焦ったりしていませんか?

あるいは、高いお金を払って入った起業塾で、
「先生の言うことが、どうも素直に受け入れられない…」
なんてモヤモヤを抱えている方も多いですよね~。

わかります、わかりますよー!
わたしも昔はそうでした。
本当にこれで大丈夫かな…って、不安でいっぱいでした。

「なんで私だけうまくいかないんだろうガーン」
なんて思うことも多々ありましたね。

でもね、

実は、売れている人とそうでない人には、決定的な「ある違い」があるんです。

この記事を読めば、あなたの不安の正体がわかって、
明日から何をすべきかが見えてきますよ!

目次

なぜ?多くの起業家がハマる「売れない」残念な共通点

これまでたくさんの起業家さんを見てきましたが、
頑張っているのに結果が出ない人には、残念ながら共通点があるんです。

①不安に飲み込まれて行動が止まっている

「毎日不安でたまりません…」
これ、1歩先がわからないんだから、不安があって当たり前なんですよ。

でも、売れない人って、その不安をずーっと見ちゃってる。
不安に飲み込まれて、行動が止まっちゃったり、
やっていることがズレちゃったりするわけです。

魂込めてやってないってことですね。
これ、売れるわけない。

②素直になれず「でも・だけど」が口グセ

「起業塾の先生と意見が合いません」
「素直に受け入れられない自分がいます」

まーまーあるあるです笑笑
でもね、ちょっと待ってと。

あなた、結果出てるんですか?ってことなんですよ。
結果が出ていないのに、教わる側として「でも」「だけど」って
自分の我(が)やフィルターを通しちゃう。

これじゃあ、言われたことの3割くらいしか実行できていないのと同じ。
成果が出るわけないですよね~。

じゃあ、一体どうすればいいの?

「不安だし、先生の言うことも納得できないし、じゃあどうしろって言うの?」
って思いますよね。

大丈夫。

やることは、とってもシンプルなんです。

一番向き合わないといけないのは
【どんな結果でも受け止めるという覚悟を決め、素直に行動すること】
ということなんです!

結局ね、不安だろうが意見が合わなかろうが、
「覚悟」を決めて、言われたことを素直にやるしかないんです。
これ、断言できます。

今すぐできる!突き抜けるための具体的なアクションプラン

じゃあ具体的に何をすればいいのか、
2つのアクションプランをお伝えしますね!

1. 不安は横にポイッ!目の前の人参だけ見て走る!

不安や心配はあって当然。
でも、動き始めたら、それは一旦横に置いとくんです。
絶対に見ない!

見るべきは、目の前のことだけ。
あなたのサービスを待っている、その先の「お客様の笑顔」だけを
心の支えにして走るんです!

ちなみに、わたしの講座生も、最初は不安で動けなかった方が
「不安は横に置く!」と決めただけで、みるみる行動が加速して、
「悩んでる時間がもったいなかったです!」って連続満席を達成しましたよー!

2. 自分の「我」を捨てて、素直に100%やってみる

もしあなたが起業塾などで誰かに教わっているなら、
一度、自分の「でも・だけど」は完全に横に置いてください。

「この人は私の先生だ」と決めて、
言われたことを素直に、100%その通りにやってみる。
頭を丸めるくらいの気持ちで、1から出直すんです。

わたしもね、学ぶときはこのスタンスです!
すっごい我(が)が強いですけど(笑)、
教わるって決めたら、その先生を自分の上に置いて、とにかく素直に聞く。
この体勢づくりが、結果にダイレクトに響くんですよー!

覚悟を決めて、素直に行動あるのみ!

今日の話をまとめますね。

起業して不安になるのは、覚悟が決まっていないから。
起業塾で結果が出ないのは、素直さが足りず、自分の我(が)が邪魔しているから。

だから、やるべきことはたった一つ。
「覚悟を決めて、素直に行動する」
これだけなんです。

一番大事なのは
【どうにかしたい、変わりたい、とあなたが今思っているその気持ちです】

こうやって悩んで、相談しようと思えたあなたは、
素晴らしいですよ!
だって、どうにかしたいって気持ちがあるんだから。

気づいているから、絶対に変われます。
あきらめないってね、自分を信じることです。
あなたが変われば、結果は必ず変わりますからね!

もっと具体的なセールスの方法や、
あなたの状況に合わせたアドバイスが知りたい方は、
わたしの公式LINEに登録してみてくださいね。
いつでもご相談、お待ちしていますよ!

目次