「高いですよね…」はもう卒業!お客様が「欲しい!」と前のめりになる、たった1つのセールストーク術

こんにちは!
売上アップコンサルタントのたかみず保江です!

お客様から「ん〜、15万か〜、どうしようかな〜」
なんて言われた時、
 
つい「そうですよね〜、15万高いですよね〜」
って言っちゃっていませんか?
 
うんうん、分かります。
共感って大事ですもんね…って、頑張っている方多いですよね~

 

わたしも昔はそうでした。
 
お客様に寄り添いたい一心で、
「うんうん、そうですよね!」って同調しまくっていたんです。
 
でも、なんで私だけうまくいかないんだろうガーン
って、よく一人で悩んでいました。
 
実は、売れている起業家さんとそうでない起業家さんには、
お客様の「高い」の一言に対する対応に、決定的な『ある違い』があるんです。
 
この記事を読めば、明日からお客様の「高い」を「欲しい!」に変える、
魔法のセールストークが見えてきますよ!

目次

その「同調・共感」、実はNG!多くの人がハマる残念なワナ

なぜ「高いですよね」と言ってはいけないのか?

お客様が「15万か〜、どうしようかな〜」と言った時、
「そうですよね〜15万高いですよね〜」
って、言っちゃう気持ち、よく分かります。
 
「お客様の気持ちに寄り添う」
「共感する」
 
コミュニケーションにおいて、とっても大事なことですよね。
 
でもね、このクロージングの場面では、
同調したら売れるものも売れないんです!←キッパリ
 
なぜならば、お客様は
「商品=15万円=高い」
と理解しちゃうからです!
 
あなたが「15万というお金は大金だ」という意味で言ったとしても、
お客様は「あなたの商品=15万=高いわよね」
と、確実に認識します。
 
これってね、売り手の起業家さんの
自信の無さから来ているんじゃないかなって、わたしは思っています。
 
だって、この時点で完全に売り手側ではなく、
お客様の立場に立ってしまっていますよね。
 
ここ、お客様の立場に立つところじゃないんです!
 
クロージングの場面で、お客様の立場に立ってしまうと、
「そうだよね〜」ってなっちゃうんです。
 
すると、お客様にとってとってもいい商品だと分かっていても、
迷っているお客様にご自分を投影して、
自信を持っておすすめ出来なくなってしまうんですよー!
 
これ、売れるわけない。
断言できます。

じゃあ、どうすればいいの?お客様の「高い」を「欲しい!」に変える魔法のスキル

「じゃあ、一体なにをすればいいの?」
って、思いますよね。
 

一番向き合わないといけないのは
お客様とあなたは「立場が違う」と認識すること
ということなんです!
 

あなたの扱っている商品は、
15万以上に価値があるし、
お客様におすすめしたいし、買って欲しいし、
それによってお客様の人生が変わるような、
そんな経験をして欲しい…
 
だから商品を、
お勧めしたいんですよね?
 
だったら、お客様と起業家さんは立場が違うということを、
しっかりと認識することが大事です!
 

今日からできる!「高い」を乗り越える具体的なアクションプラン

では、具体的にお客様の「高い」を乗り越え、
「欲しい!」に変えるにはどうすればいいのか?
今日からできることを2つお伝えしますね!

  1. 「高い」への同調はせず、解決策を提示する

    お客様が「高い」と言ってきた時、
    「そうですよね、高いですよね」
    と、同調・共感するのはもうやめましょう!
     
    代わりに、
    「お支払い方法など、ご相談に乗らせていただきますよ」
    と、解決策を提示するんです。
     
    お客様は「高い」と言っているだけで、
    「買いたくない」とは言っていないことが多いわけです。
     
    だから、金銭的な不安を取り除いてあげることで、
    お客様の背中をグッと押しやすくなりますよ!
     
    これはセールスでとっても大事です。

  2. 商品の価値を「未来」で語る

    お客様は、商品そのものにお金を払うのではなく、
    商品によって得られる「未来」にお金を払うんです。
     
    だから、
    「この15万円で、あなたの未来がどう変わるのか」
    を、具体的に、ワクワクする言葉で伝えるんです。
     
    「この講座を受講すれば、半年後には月収30万円も夢ではありませんよ!」
    「このサービスで、あなたのお悩みは完全に解消され、毎日が輝き始めます!」
     
    ちなみに、わたしの講座生も、
    この「未来で語る」スキルを身につけただけで、
    お客様から「早く受講したいです!」と前のめりで言われるようになったんです!
     
    お客様がイメージできないものは買いません!
    だからこそ、具体的な未来を伝えることが大切なんですよー!

まとめ

お客様の「高い」を「欲しい!」に変えるセールストーク、いかがでしたか?
 
ポイントは、
お客様の「高い」に同調せず、
支払いの不安を解消する提案をし、
商品の「未来の価値」を具体的に伝えること!
 

一番大事なのは、あなたの商品の価値を信じ抜くこと。

 
あなたが自信を持って商品をすすめれば、
その熱意は必ずお客様に伝わります。
 
「何のためにやっているのか?」「どうなりたいのか?」
を、常に自分に問いかけて、
あなたの使命と情熱を持って、お客様の未来を一緒に描きに行きましょう!
 
あきらめないってね、自分を信じることです。
ご自分を信じてあげてくださいね!
 
「もっと具体的なクロージング術を学びたい」
「自信を持って商品をすすめられるようになりたい」
 
そう思った方は、ぜひ、わたしの公式LINEに登録しておいてくださいね。
 
個別相談も受け付けていますので、お気軽にご連絡くださいね!
あなたのビジネスを一緒に飛躍させましょう!

目次