「ブログが書けない…」完璧主義で手が止まるあなたへ。喝を入れるのは逆効果!売れる起業家が実践する脳のリセット術

こんにちは!
売上アップコンサルタントのたかみず保江です!

ブログやSNSで発信しなきゃ…
でも、なぜかパソコンの前で手が止まってしまう。

「完璧な記事を書かないと!」
なんて思えば思うほど、
なにも書けなくなってしまって、時間だけが過ぎていく…

なんて、焦ったりしていませんか?

わたしも昔はそうでした。
本当にね、すごいそういうことありましたよー!

「どうせうまくいかないんじゃないか…」
「こんな記事、誰も見てくれないかも…」
「批判されたらどうしよう…」

そんなネガティブなことばかり頭に浮かんで、
ガーンってなっちゃうんですよね。

実は、そんな時に「やらなきゃ!」と自分に喝を入れるのは、
まったくの逆効果なんです。

この記事を読めば、
SNS発信に疲れたあなたが、完璧主義の呪縛から解放されて、
スッと手が動くようになる具体的な方法がわかりますよ!

目次

多くの起業家がハマる「完璧主義」の罠

そもそもですね、
「ブログが書けない…」って手が止まっている時って、
走りたくないのに「走れ!」って言ってるようなもんなんですよ。

そんな状態で無理やり書いた文章って、
絶対に精度が高くないです。

そんなものをお客様に提供するの?
っていう話なわけじゃないですか。

ビジネスの世界では、
まだ何も起きていないのに不安や心配を抱いてしまうことを
「ネガティブファンタジー」なんて言ったりします。
↑誰かが言ってた気がするんですけども

この状態で頑張ろうとしても、
なかなか難しいんですよねー。

これ、売れるわけないです!←キッパリ

じゃあ、一体なにをすればいいの?

「でも、やらなきゃいけないんです!」
「どうすればいいの?」

って思いますよね。

 

一番向き合わないといけないのは
【無理に頑張らず、一旦その場から離れて脳をリセットする】ということなんです!

 

そう、頑張らない。
これが一番大事なんですよー!

明日からできる!脳をリセットする具体的な3つのアクション

「脳をリセットするって、具体的にどうやるの?」
という方のために、わたしが実際にやっていたことをお伝えしますね!

  1. 一旦、パソコンを閉じてその場から離れる

    まずは、物理的に離れることです。

     

    もしカフェで作業しているなら、一旦席を立つ。

     

    自宅なら、作業部屋から出てリビングに行くとかね。

  2. 全く違う「自分の好きなこと」をする

    そして、全く違うことをするんです。

     

    わたしだったら、デザートを買ってきて食べたり、
    コーヒーを飲んで、ぼーっとしたり。

     

    自宅だったら15分くらい目を閉じて寝ちゃいます。
    これだけで、かなりリセットされますよ!

     

    ここで大事なのは、
    SNSとかは絶対に見ないこと!

     

    余計な情報を入れると、さらに気が散っちゃいますからね。

  3. 「よし、やろう」と自然に思えたら席に戻る

    少し時間を置いて、
    「よし、頑張ろっ」て自分が自然に思えたらやる、みたいな感じです。

     

    もし時間に余裕があるなら、
    その日はもうやめちゃって、次の日に回したっていいんです。

ちなみに、わたしの講座生も、
この方法を試してから、

「あんなにブログが書けないって悩んでいたのが嘘みたいです!」
「SNS発信への苦手意識がなくなりました!」

なんて、嬉しい報告をくれるんですよー!

まとめ

完璧主義で手が止まってしまったら、
自分に喝を入れるのはもうやめましょう。

無理に頑張るんじゃなくて、
一旦その場から離れて、脳をリセットする。

これが、遠回りのようで一番の近道なんです。

 

一番大事なのは、
頑張りすぎている自分に気づいて、優しくしてあげることです。

 

あきらめないってね、自分を信じることです。
でも、時には休むことも、自分を信じるために必要な行動なんですよ。

あなたのペースで、あなたらしく進んでいけば大丈夫です!

もっと具体的なセールスの方法や、
ビジネスをどんどん加速させるマインドセットについて知りたい方は、
ぜひ公式LINEに登録して、情報をキャッチしてくださいね!

お待ちしています!

目次