こんにちは!
売上アップコンサルタントのたかみず保江です!
「起業したいけど、自分に何ができるかわからない…」
「私には特別なスキルや、人にお金をもらえるような強みなんてないし…」
なんて、立ち止まってしまっていませんか?
周りの起業家さんがキラキラして見えて、焦ったりしていませんか?
わかります、わかりますよー!
わたしも昔はそうでした。
「本当にこのままでいいのかな?」
「なんで私だけうまくいかないんだろうガーン」
なんて、漠然とした不安を抱えていましたね~。
でもね、あることに気づいたんです。
実は、売れている人とそうでない人には、自分の「強み」の見つけ方に決定的な『ある違い』があるんです。
この記事を読めば、「私にもできることがあるかも!」と、明日から何をすべきかが見えてきますよ!
なぜ、あなたの「強み」は見つからないのか?多くの人がハマる残念な共通点
起業したいけど強みがわからない…って悩んでいる方には、
みんな同じ共通点をもっているなって思ってます。
←たかみず調べ
これ、本当に多いんですよー!
共通点1:「特別なスキル」を探しすぎている
すごい資格とか、華々しい経歴とか、
そういうものだけが「強み」だなんて思っていませんか?
それ、大きな間違いです!←キッパリ
「外側」に答えを探そうとしているうちは、
永遠に自分の本当の価値には気づけないんですね~。
共通点2:「私なんて…」という思い込み(ブロック)
「こんなこと、誰でもできるでしょ?」
「お金をいただくなんて、とてもじゃないけど…」
なーんて、自分で自分にブレーキをかけていませんか?
自分では当たり前に、なんなら無意識にできちゃうから、
そのスゴさや価値に気づいていないだけなんです。
これ、売れるわけない。
共通点3:やったことがないから「できない」と決めつけている
これも、まーまーあるあるです笑笑
食わず嫌いと一緒ですね。
やってみないと、それが面白いのか、
実はベラボーに得意なことなのか、なんてわかるわけないんですよー!
じゃあ、一体どうすればいいの?
じゃあ、一体なにをすればいいの?
って思いますよね。
一番向き合わないといけないのは【あなたの過去の経験の中にこそ、売れる強みが眠っている】ということなんです!
そうなんです。
あなたが生きてきた人生の中に、
答えは全部あるんですよ。
凡人でも大丈夫!明日からできる「自分にできること」の探し方【具体的なアクションプラン】
「そうは言っても、具体的にどうすれば…」
って思いますよね。
大丈夫です。
ちゃんと具体的なアクションプランを用意しました!
ちなみに、わたしの講座生も、これを実践しただけで
「私、こんなことができたんだ!」って、みるみる自信をつけていきましたよ!
1. これまでの人生を「動詞」で書き出してみる
仕事、バイト、趣味、家事…なんでもOKです!
「〇〇を説明した」
「〇〇を計画した」
「〇〇を整理した」
「人の話を聞いた」
みたいに、自分が「やったこと」をぜーんぶ書き出してみてください。
わたしがマクドナルドのバイトとアパレルの接客で
同じ脳を使っていた!って気づいたみたいに、
意外な共通点が見つかるはずです。
それこそが、あなたの「自分にできること」のヒントなんですね~。
2. 「当たり前にできること」を人に話してみる
あなたが「こんなの普通だよ」って思うこと。
それ、他人から見たら「え、それすごいね!」ってこと、本当に多いんです。
料理が得意とか、部屋の片付けが上手とか、
人の相談に乗るのが好きとか。
ちなみに、アカデミー生がこんなことを言ってくれたんです。
「ただおしゃべりが好きなだけだと思ってました」って。
でもね、それって実はベラボーなコミュニケーション能力で、立派なセールスポイントになるわけです!
3. とりあえず「やってみる」
できるかどうか、わからない。
自信がない。
だからやらない、じゃなくて。
自信がない→だからやる!
に考えを転換すると良いですね。
わたし自身、スタイリストを頼まれて高額でやってみたけど、
簡単すぎて「これは違うな」ってわかったんです。
でも、それもやってみたからわかったこと。
できるかどうかわからないことに飛び込むのって、必要なのは勇気だけです!
まとめ
「特別な強み」は、どこか遠くにあるんじゃなくて、
あなたがこれまで歩んできた人生の中に、すでに全部あるんです。
自分では当たり前だと思っていること、
無意識にやっていることこそが、あなただけの宝物なんですよー!
一番大事なのは【あなた自身が、自分の可能性を信じてあげること】です!
「私なんて…」
って思う気持ち、よーくわかります。
でもね、あきらめないってね、自分を信じることです。
あなたがこれまで生きてきた道のりに、
無駄なことなんて一つもありません。
全部、あなたの力になっています。
これは本当です。
ご自分を信じてあげてくださいね。